診療理念

子供たちの健やかな成長とお子様を見守るご家族一人ひとりの健康を心から願い、
わかりやすい説明と丁寧な診療で、地域医療に貢献します。

※2025年4月1日から

担当曜日表

小児科一般診療

感染症などの一般診療の他、予防接種や育児相談、乳幼児健診なども行っております。
お子様の心配事は何でもお気軽にご相談下さい。精査や入院治療が必要な場合は、
病診連携にて対応いたします。

◆感染症専用のお部屋があります
水疱瘡やおたふくかぜなどの伝染性疾患が疑われる場合、一般の待合室とは別に
専用のお部屋でお待ちいただき、診察いたします。
専用の出入り口がございます。

◆こんな検査ができます
当院では血液検査(院内迅速を含む)、尿検査、胸部レントゲン、心電図、
迅速検査(インフルエンザ、ロタウイルス、アデノウイルス、溶連菌)が可能です。

内科一般診療

風邪やインフルエンザ、腹痛、下痢などの日常的な疾患から、高血圧・糖尿病などの生活習慣病まで 広く対応しています。身体の不調、異常を感じたら、まずはお気軽にご相談ください。
診察上、専門的な医療や入院治療が必要と判断しましたら、病診連携にて対応いたします。 尼崎市の特定健診、大腸がん検診、肝炎ウイルス検査も行っております。

アレルギー科診療

当院では、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、気管支喘息、花粉症などのアレルギー疾患の診療を行っています。 アトピー性皮膚炎では、日常生活上の注意点やスキンケア・外用療法についての指導などを行います。
食物アレルギーの診療では、血液検査(アレルギー検査)などを行いながら、食事指導をしていきます。
気管支喘息では学会のガイドラインをもとに治療を行います。

循環器内科診療

循環器専門医が、心不全、狭心症、心筋梗塞、不整脈、閉塞性動脈硬化症などの循環器疾患、糖尿病、高脂血症、高血圧、腎疾患などの早期発見、治療を行います。
胸の痛み、圧迫感、動悸、息切れ、呼吸困難、顔や足のむくみなどがあればお気軽にご相談ください。

糖尿病内科診療

当院では、糖尿病の進展を予防するための生活指導、栄養相談の他、外来でのインスリン治療を行いながら血糖値の改善をはかってまいります。
糖尿病は、早期発見・早期治療、そして治療の継続が何より大切です。
気になる症状については、お早めにご相談ください。

Copyright(C) 2012 kitamachi Clinic. All rights reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】